2024年度 第10回里山あそび隊活動報告

第10回 1年の活動を振り返ろう 閉舎式

愛宕神社にまつられている神様の
お話を聞を聞いた後は
1年間の活動を振り返りました。
みんなのがんばりに修了証書が送られました。

最後の活動はひょうたん島コースを通って
愛宕神社へと向かいます。

 

途中、自分たちが掛けた木の名札や巣箱が
どうなっているか確認しました。
巣箱は興味を持ってくれたのか
入口に傷があるものもありましたが
まだ使用されてはいませんでした。

 

愛宕神社ではまつられている
3つの神様のことやがんがら火祭り
との関わりについて学びました。

すがたに広場で昼食。

 

 

食後は薪割りにチャレンジしたり
川遊びをして楽しみました。
みんなは、すがたに広場のことが
すっかり好きになったみたいです。

 

みどりのセンターに戻って
1年間の活動をスライドで振り返ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五月山の自然豊かな環境で四季折々の
体験をすることができました。

 

 

 

主催者のNPO法人トアエルの平井副理事長から
お祝いの言葉をいただいた後は修了式です。
清水隊長から修了証書が送られます。
この活動の経験を活かしてこれからも
自然豊かな五月山や猪名川を
守っていってもらいたいと思います。

里山あそび隊事後アンケート協力のお願い

第1回の里山あそび隊スタート前に
事前アンケートのご協力をいただきました。
実施前と実施後の変化を比較し今後の
活動に活かすため事後アンケートに
ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
低学年の参加者の回答には保護者様の
サポートをいただきますよう、お願いいたします。

アンケートアドレス
https://forms.gle/r2ify6UuCTeVDxCu5

アンケートQRコード