2025年度 第4回里山あそび隊活動報告

第4回 木の実をさがそう

秋は実りの秋、五月山周辺を歩きながら
木の実を探します。

 

 

 

まずは緑のセンターの広場から探索
今まで気づかなかったけど
たくさんの種類の木が植えられていて
ビックリです。
食べてみると甘い木の実もありました。

 

 

緑のセンターのご近所の方から
今年も柿とザクロをいただきました。
ザクロはすっぱいけど甘くて美味しかった!

ヘクソカズラの実をつぶしてみると
とってもクサイ匂いがしました。

 

五月山児童文化センターの周辺での
木の実を確認したら、すがたに広場へ移動。

 

 

フジバカマの白い花に吸い寄せられた
アサギマダラを捕まえました。
この蝶は季節によって長い距離を移動します。
羽には岐阜県など2箇所で捕まえられた
マーキングが確認できました。

 

 

 

 

ピザ窯で焼くピザつくりにも挑戦。
追いチーズをのせたピザの味は絶品!

すがたに広場に来る途中で拾った
ドングリを使って工作をしました。

 

ネックレスを作ったり、コマも作りました。
オリジナリティ溢れる作品が出来上がり大満足。

今回の活動では秋に実る秋の木の実を探しました。
身近にたくさんの種類の実がなっており
甘い実や硬い実、独特のにおいのする実などを
確認することができました。
次回はノコギリを使って作業をしますので
軍手を忘れないようにしてください。

子ども達の感想から
・木の実をさがすのがたのしかった。
・どんぐりでアクセサリーをつくったよ。
・どんぐりの工さくがたのしかった。
・ザクロがおいしかった。
・きょうは、しぶがきをたべました。
・ピザがおいしかった。
・ピザ切るのむずかしかったし大へんだった。
・ピザつくりのてつだいをしてたのしかったよ。
・ちょうちょにばん号がかいてあった。
・今日グレーのカマキリをみつけたよ。
・何十秒でハリガネムシが出るのかわかった。
・大スズメバチがいてこわかった。
・かわであそんだのがたのしかった。
・まきわりがたのしかった。

などなど