2025年度 第3回里山あそび隊活動報告

第3回 飯ごうでご飯を炊こう

飯ごうを利用してご飯を炊く
カレーライス作りに挑戦しました。

雨が降りそうな天気でしたが活動開始前に
少し降った程度で無事開催することが出来ました。
まず隊長から飯ごうについての説明がありました。
今回、使用するのは兵式飯ごうという豆のような
形をしている飯ごうで1度に4合のお米が炊けます。

 

リーダーからお米を受け取ったら
飯ごうに水を入れてお米研ぎ。

 

ニンジン、ジャガイモの皮をピーラーを
使用してむいていきます。

 

上手に包丁を使い野菜をカットしていきます。
玉ねぎをカットする時思わず涙が出てしまった
隊員もいました。

型抜きを使ってニンジンを恐竜にした隊員も!

 

野菜をカットし終わったらすがたに広場へ出発。

 

 

ブロックと網を使ってかまど作り
スギの葉っぱなどで薪に着火、火起こしていきます。
火力が上がってきたら飯ごうを網の上に。

 

大きなお鍋で野菜やお肉をグツグツと煮込んでいきます。
具に火が通ったところでルーを投入!

飯ごうのお米も上手に炊きあがりました。

 

大鍋で煮込まれたルーをかけるととても良い香りがしました。

みんなで協力して作り上げたカレーライスの味は最高でした。

リーダーのご厚意で差し入れいただいた
たこせんでミニ屋台が登場しました。

 

食後は川遊びや薪割りなど楽しみました。

記録を書いたら本日の活動も終了です。

子ども達の感想から
・カレーがおいしかった。
・カレーづくりがたのしかった。
・やさいをきるのがたのしかった。
・ごはんをたいたのがおもしろかった。
・火をおこすのがおもしろかった。
・よくもえるはっぱを見つけた。
・うちわをあおぐのがおもしろかった。
・シマヘビがおった、さわった。
・こわかったことはどくぐもとへびです。
・おおスズメバチがこわかった。
・かまきりをみつけたよ!
・まきわりがおもしろかった。
・かわであそんだことがおもしろかった。

などなど