2025年度 第1回里山あそび隊活動報告

第1回 開舎式 五月山をあるこう

第1回 開舎式 五月山を歩こう
開舎式の後はひょうたん島コースを
登って愛宕神社へ。
午後からはチームの旗作り。

 

緑のセンターに2025年度里山あそび隊の
隊員達が集合しました。

開舎式ではトアエルの平井副理事から
2月の閉舎式に隊員達の成長した姿が見れる
ことを楽しみにしていますとの
お言葉をいただきました。

緑のセンターの広場で記念撮影。

 

さっそく五月山に向かいます。
ひょうたん島コースを登って愛宕神社へ。

途中の展望台では池田のまちを見下ろせ
絶景を楽しみました。

愛宕神社では8/24に行われる
がんがら火祭りとの関係や
祭られている3人の神様について
教わりました。

午後からはチームの旗つくり
五月山ハイク中に集めた葉っぱに
絵の具をつけ旗にスタンプしていきます。

 

 

実際にどのような仕上がりになるか
試し布にスタンプしたら
旗に里山あそび隊の文字と今日の日付を入れ
スタンプしていきます。

帽子に葉っぱのスタンプをした隊員もいました。

 

 

 

 

今年度も個性豊かな5色の旗ができあがりました。

活動記録を書いたら本日は終了。
次回は池田市で380年以上続いている
伝統の祭り「がんがら火祭り」について学びます。

子ども達の感想から
・きょうはてんぐのはっぱをみつけました。
・てんぼうだいのけしきがきれいでした。
・あた宕神じゃでおまいりをしたよ。
・やまのぼりがたのしかった。
・やまのぼりのくだりみちがこわかった。
・葉っぱのスタンプがたのしかった。
・ぼうしをつくったのがいんしょうにのこった。
・しかがいっとういた。
・せみのぬけがらを見つけた。
・きょうちくとうの花にふれたので手をあらいました。
・シオカラトンボをつかまえた。

などなど