第4回 木に名札をつけよう
ハイキングコース脇の木を観察し名札をつけました。
午後からは、すがたに広場で宝探し。
今回の活動ではひょうたん島コース脇の
5種類の木の特徴を観察しながら登り
観察した木に名札をつけます。
隊長からそれぞれの木の説明を受けて出発。
まず緑のセンターを出てすぐのクスノキを観察。
木の幹には縦に筋が入っていて
葉っぱの匂いをかぐとツンとした匂いがしました。
防虫剤として使われていることや
池田市の市木がこのクスノキであることも教わりました。
リーダーからそれぞれの木の特徴を聞きながら
ひょうたん島コースを登っていきます。
昨年度の隊員達がかけた巣箱を開けると
使用された跡が見つかりました。
不思議な色と形をしたキノコをパシャリ。
アラカシの葉っぱを縦に裂くと
荒々しいギザギザができました。
ひょうたん島コースの展望台付近で
木に名札をつけました。
五月山で一番大きなヤマモモの木を観察したら
すがたに広場へ出発。
昼食後に隊長からセミの抜け殻やバッタ、コウロギ
白い花、赤い物などチームで探して欲しい
リストが手渡され宝探しがスタート!
チームで見つけた自慢の逸品をみんなで確認しました。
緑のセンターに戻り記録を書いて活動終了。
最後に余った木のスライス4枚をかけた
ジャンケン大会で盛り上がりました。
子ども達の感想から
・やわらかい木を見つけたよ!とてもきもちよかったよ!
・木のな前がいっぱいわかって、たのしかった。
・いろいろな木がありました。
・アラカシの葉がギザギザになったことがびっくりした。
・たからさがしがおもしろかった。
・大きいキノコがあってびっくりした!
・どくきのこをみつけた。
・カナヘビを見つけました。かわいかったです!
・サワガニの子どもを四ひきつかまえました。大人のサワガニのおなかにひっついててかわいかったです。
・トカゲのしっぽがきれていたのにしっぽがうごいた。
・黒い羽がある虫がびっくりしました。
・ハチのすを見つけたよ!とてもこわかったよ!
・ミミズのしたいタマムシのしたいを見つけた。
・えびふらい(リスの食べあと)をみつけたよ。
などなど