Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 15 Aug 2018 19:31:56 +0900
From: <tanida-seiji@toael.jp>
Subject: [toael:00007] トアエルマガジン
To: トアエル マガジン <merumaga@toael.jp>
Message-Id: <001101d43483$3185cf00$94916d00$@toael.jp>
X-Mail-Count: 00007

トアエルメールマガジンをお送りします。

-- 目次 --
【イベント情報】
1.池田傾聴「さつき」主催 平成30年度 傾聴ボランティア講座
2.中国語講座
3.要約筆記ボランティア入門講座
4.八尾勝の傾聴公開講座 自己探求の心理学(第10回)
5.医療法人マックシール 巽病院イベント

【助成情報】
<保健・医療・福祉、子どもの健全育成>
1.平成30年度(第25回)ボランティア活動助成
2.平成30年度(第1回)子ども支援活動助成
3.重い病気を抱える子どもたちの学び支援活動助成(2018年度)
4.子供の未来応援基金 第3回未来応援ネットワーク事業
5.2018年度 子どもたち”こころを育む活動”を募集
6.第16回 読売福祉文化賞
7.平成31年度 福祉助成金
<学術・文化・芸術・スポーツ>
1.スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム
2.2019年度 アートによる地域振興助成
3.音楽活動への助成
4.2019年度助成(地域文化の振興)
<環境保全>
1.東洋ゴムグループ環境保護基金
2.平成31年度(2019年度)「鳥類保護団体への活動助成部門」
3.平成31年度(2019年度)「地域愛鳥活動助成部門」
4.花王・みんなの森づくり活動助成
5.第29回コメリ緑資金 助成
<国際協力・交流>
1.アジア生協協力基金2019年度・助成金一般公募
2.2019年度国際協力NPO助成(一般型)
<全分野>
1.2018年度地域振興助成
2.第2回「日経ソーシャルビジネスコンテスト」
3.平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の2次公募
4.公益事業振興補助事業
5.第6回「エクセレントNPO」大賞
6.Donate a Photo支援プログラム
7.お金をまわそう基金助成事業
8.2018年度国内助成プログラム
9.大竹財団助成金

【セミナー情報】
1.東アジア美食・文化・観光 国際フォーラム2018
 「伝統料理(郷土料理)とツーリズム」
2.第126回豊中まちづくりフォーラム
 「近隣諸国の自転車事情と日本が学ぶべきこと」
3.「東日本大震災及び原発災害からの復旧・復興活動等支援基金」を活用した助成事業の2018年度成果発表会
 「これから大阪、関西ができること〜東日本大震災の復興活動支援に学ぶ〜」
4.観光シンポジウム@大阪
 「関西のインバウンド観光を見つめ直す〜関西は、ひとつずつ〜」

【トアエルからのお知らせ】
\トアエル文化祭を開催します!/


-- 本文 --
1.池田傾聴「さつき」主催 平成30年度 傾聴ボランティア講座
日時:平成30年11月1日、8日、15日(各木曜日)、20日(火曜日)見学
13時30分〜16時 (全4回コース)
    *全コース受講された方は「さつき」から修了証明をします。
場所:池田市保健福祉総合センター 3F 健康教育室 20日のみ4F会議室
内容:初心者向け、傾聴ボランティア活動の実際を学びます
講師:池田傾聴「さつき」、協力指導 寝屋川市「14の耳」鴨志田五男氏
後援:池田市社会福祉協議会 ボランティアセンター
定員:20名 参加費用:300円 
申込:池田傾聴「さつき」電話にて申込 090−7750−0217(伊藤)

2.中国語講座
主催:池田市日本中国友好協会
日時:?(木)18:30〜20:00 ?(土) 14:00〜15:30 ?(日)13:00〜14:30 ?(日)14:40〜16:10 各コース1回90分/月3回/半期6ヵ月18回
場所:池田市立コミュニティセンター2F/3F
内容:?会話コース10/11〜 ?初級コース10/13〜 ?基礎コース10/14〜 ?小学生コース10/14〜 順次開始します。
受講料:
・会員外 半期6ヵ月20,000円、
・日中会員 半期6ヵ月12,000円+日中会費6,000円、但し家族・小学生を含む学生日中会費1,800円、小学生受講料は特別に10,000円
申込・問合せ先:池田市日本中国友好協会事務局
(担当:主原事務局長 ?080-8538-6452)、大塚担当理事 ?080-1432-3602
その他:
受講申込みを機に池田市日本中国友好協会に入会することができます。講師陣は全員、大阪大学大学院在学中の中国人留学生です。見学は随時OKで
す。途中月からの受講も可、受講料は翌月からの月割りになります。日程表などは問合せ先にお聞きください。上期は4月から、下期は10月から開
始です。

3.要約筆記ボランティア入門講座
主催:池田市社会福祉協議会 池田市ボランティアセンター
日時:9月3日〜11月12日(祝日を除く月曜日)全8回
   午前10時〜12時30分
場所:池田市保健福祉総合センター
内容:聞こえの不自由な人に、文字で話を伝える方法を学ぶ
参加費:800円(教材費込)
協力:いけだ筆記通訳グループ「すみれ」
申込・問合せ先:池田市ボランティアセンター
        TEL 072−753−8858
        FAX 072−753−3444

4.八尾勝の傾聴公開講座 自己探求の心理学(第10回)
主催:傾聴ボランティア「心の倉庫」 
日時:2018年9月4日(火)14:00-16:30
場所:池田市保健福祉総合センター4階
内容:人生曲線 ― 生まれてから今日までの感情の浮き沈みをグラフ化する
参加費:資料代100円
申込・問合せ先:(担当:竹内 072-763-2602 )
その他:
●はじめてでもご参加いただけます。
●講師:臨床教育学博士・臨床心理士 八尾 勝

5.医療法人マックシール 巽病院イベント
イベント名 : ヘルスプロモーション
日時    : 平成30年8月25日(土) 午後 2 時 30 分〜午後 3 時 30 分
場所      : 巽病院総合リハビリテーションセンター
内容      : 運動チェックと運動指導
         運動できる服装で来院してください。
定員      : 無
費用      : 無料
事前申し込み: 不要
問合せ先   :  医療法人マックシール 巽病院 リハビリテーション科
TEL 072-763-5100

イベント名 : ヘルスプロモーション
日時    : 平成30年9月22日(土) 午後 2 時 30 分〜午後 3 時 30 分
場所      : 巽病院総合リハビリテーションセンター
内容      : 猫背と肩こり
         運動できる服装で来院してください。
定員      : 無
費用      : 無料
事前申し込み: 不要
問合せ先   :  医療法人マックシール 巽病院 リハビリテーション科
TEL 072-763-5100

イベント名 : 楽しい介護予防教室
日時    : 平成30年9月22日(土) 午後 2 時 00 分〜午後 3 時 00 分
場所      : 巽病院介護老人保健施設 5階
内容      : 上手に息を 上手にゴックン
定員      : 無
費用      : 無料
事前申し込み: 不要
問合せ先   :  巽病院 総合在宅支援センター 担当:木村
TEL 072-763-5103


【助成情報】
以下は、日本財団および特定非営利活動法人CANPANセンターの運営する
CANPAN FIELDSウェブサイトhttp://fields.canpan.info/grant/ より抜粋しています。

※来年度の助成も始まっています。対象期間にご注意ください。

<保健・医療・福祉、子どもの健全育成>
1.平成30年度(第25回)ボランティア活動助成
実施団体:(公財)大和証券福祉財団
募集期間:2018年8月1日〜2018年9月15日
対象事業:事業プロジェクト
高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動及びその他、社会的意義の高いボランティア活動等
対象者:ボランティア活動を行っているメンバーが5名以上で、かつ営利を目的としない団体
助成額:1件あたりの上限額300,000円(領収書期間2019年1月1日(火)から1年間)
関連リンク:http://www.daiwa-grp.jp/dsf/grant/outline.html

2.平成30年度(第1回)子ども支援活動助成
実施団体:(公財)大和証券福祉財団
募集期間:2018年8月1日〜2018年9月15日
対象事業:事業プロジェクト
対象者:
当財団の「ボランティア活動助成」において、第1回(平成6年度)〜第19回(平成24年度)までで、子どもに関する支援活動で助成を受けた実績の
ある団体
ボランティア活動を行っているメンバーが5名以上で、かつ営利を目的としない団体
助成額:1件あたりの上限額500,000円
関連リンク:http://www.daiwa-grp.jp/dsf/grant/outline4.html

3.重い病気を抱える子どもたちの学び支援活動助成(2018年度)
実施団体:ベネッセこども基金
募集期間:2018年7月20日〜2018年9月15日
対象事業:調査・研究、事業プロジェクト、組織運営支援
重い病気を抱える子どもの学びを支援する活動
対象者:特定非営利活動法人(NPO)、社団法人、社会福祉法人、財団法人等の非営利的活動を行う団体
助成額:1件あたりの上限額なし(活動期間2019年4月1日から)
関連リンク:https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/learningopp_2.html

4.子供の未来応援基金 第3回未来応援ネットワーク事業
実施団体:(独政)福祉医療機構(WAM)/子供の未来応援基金
募集期間:2018年8月1日〜2018年9月21日
対象事業:事業プロジェクト
子供の貧困対策のための事業
対象者:営利を目的としない法人又は団体
助成額:1件あたりの上限額5,000,000円
関連リンク:http://www.wam.go.jp/hp/miraiouen3rd/

5.2018年度 子どもたち”こころを育む活動”を募集
実施団体:(公財)パナソニック教育財団
募集期間:2018年9月3日〜2018年9月28日
対象事業:顕彰
対象者:全国大賞を受賞した際に、翌年度に活動地域でシンポジウムを主催できる等
助成額:1件あたりの上限額500,000円
関連リンク:http://www.kokoro-forum.jp/project_kokoro/

6.第16回 読売福祉文化賞
実施団体:(社福)読売光と愛の事業団
募集期間:2018年7月15日〜2018年9月30日
対象事業:顕彰
新しい時代にふさわしい福祉活動に取り組んでいる団体などを顕彰
対象者:−
助成額:1件あたりの上限額1,000,000円
関連リンク:
https://www.yomiuri-hikari.or.jp/report/prize/post-270.html

7.平成31年度 福祉助成金
実施団体:(公財)ヤマト福祉財団
募集期間:2018年10月1日〜2018年11月30日
対象事業:調査・研究、事業プロジェクト
障がい者の「経済的自立力」向上のため新規事業の立上げや生産性向上に必要な設備や機器の購入、普及啓発事業
対象者:就労継続支援A型事業所、就労継続支援B型事業所、生活介護事業所、地域活動支援センター等
助成額:1件あたりの上限額5,000,000円
関連リンク:https://www.yamato-fukushi.jp/works/subsidy/

<学術・文化・芸術・スポーツ>
1.スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム
実施団体:(公財)住友生命健康財団
募集期間:2018年9月10日〜2018年10月10日
対象事業:調査・研究、事業プロジェクト
対象者:民間の非営利団体(法人格の種類や有無を問わない)等
助成額:1件あたりの上限額2,000,000円(助成期間2019年4月1日から)
関連リンク:http://www.skzaidan.or.jp/

2.2019年度 アートによる地域振興助成
実施団体:(公財)福武財団
募集期間:2018年10月1日〜2018年10月31日
対象事業:事業プロジェクト、組織運営支援、施設・設備
対象者:非営利団体・個人ほか、当財団において適当と認めるもの(個人でも団体でも応募可能)
助成額:1件あたりの上限額3,000,000円(助成期間2019年4月1日から)
関連リンク:http://www.fukutake.or.jp/art/koubo/index.shtml

3.音楽活動への助成
実施団体:(公財)ローム ミュージック ファンデーション
募集期間:2018年7月1日〜2018年11月9日
対象事業:調査・研究、事業プロジェクト
対象者:−
助成額:1件あたりの上限額2,500,000円(対象期間2019年4月1日から)
関連リンク:
https://micro.rohm.com/jp/rmf/recruitment/index.html#start_area

4.2019年度助成(地域文化の振興)
実施団体:(公財)三菱UFJ信託地域文化財団
募集期間:2018年8月1日〜2018年11月30日
対象事業:事業プロジェクト
国内の団体・法人が、日本国内で行う、地域文化振興に寄与し、文化・芸術的に優れた、公演・展覧会等。
対象者:−
助成額:1件あたりの上限額なし
関連リンク:http://www.mut-tiikibunkazaidan.or.jp/

<環境保全>
1.東洋ゴムグループ環境保護基金
実施団体:東洋ゴムグループ/公益社団法人日本フィランソロピー協会
募集期間:2018年7月2日〜2018年9月28日
対象事業:調査・研究、事業プロジェクト、その他
対象者:公益に資する事業を計画している団体、環境保護・環境保全関連の事業活動
助成額:1件あたりの上限額1,500,000円(対象期間2019年4月1日から)
関連リンク:http://www.toyo-rubber.co.jp/news/2018/180726.html

2.平成31年度(2019年度)「鳥類保護団体への活動助成部門」
実施団体:サントリー世界愛鳥基金
募集期間:2018年9月1日〜2018年9月30日
対象事業:事業プロジェクト
対象者:自然環境の保全のため野生動植物の保護・繁殖に関する業務を行なうことを主たる目的とする法人または任意団体
助成額:1件あたりの上限額なし
関連リンク:http://www.koueki-suntory-aityou.jp/bosyuu/index.html

3.平成31年度(2019年度)「地域愛鳥活動助成部門」
実施団体:サントリー世界愛鳥基金
募集期間:2018年9月1日〜2018年9月30日
対象事業:事業プロジェクト
対象者:鳥類の保護・観察活動を行なう小学校、中学校および高等学校のクラブ・委員会や子供エコクラブ、又は自治会やボランティア団体等地域
のグループ
助成額:1件あたりの上限額200,000円
関連リンク:http://www.koueki-suntory-aityou.jp/bosyuu/index.html

4.花王・みんなの森づくり活動助成
実施団体:花王株式会社/(公財)都市緑化機構
募集期間:2018年8月1日〜2018年10月14日
対象事業:事業プロジェクト
対象者:任意の市民団体、NPO、町内会・自治会、学校など
助成額:1・2年目各50万円、3年目25万円を上限(2019年3月〜2022年3月までの3年間)
関連リンク:https://urbangreen.or.jp/info-grant/kao/minmori2018_boshu

5.第29回コメリ緑資金 助成
実施団体:(公財)コメリ緑育成財団
募集期間:2018年8月1日〜2018年10月31日
対象事業:調査・研究、事業プロジェクト
緑化植栽活動、自然環境保全活動
対象者:個人は対象外等
助成額:1件あたりの上限額なし(対象期間2019年4月1日から)
関連リンク:http://www.komeri-midori.org/koubo/guide.html

<国際協力・交流>
1.アジア生協協力基金2019年度・助成金一般公募
実施団体:公益財団法人 生協総合研究所
募集期間:2018年9月1日〜2018年10月31日
対象事業:事業プロジェクト
? アジア・太平洋地域で実施される事業。
? 社会的に脆弱な立場や状況に置かれた現地の住民や農民らの参加や協同を重視して、社会的発展や経済的自立に向けた問題の解決を図っていく
ことを目的とした人づくりや組織づくりなどを支援する事業。
対象者:
活動開始から2年度を超えた活動実績を有する組織(法人格の有無は問わない)等
助成額:1件あたりの上限額1,000,000円
関連リンク:http://ccij.jp/jyosei/kikinkoubo180730_01.html

2.2019年度国際協力NPO助成(一般型)
実施団体:公益財団法人日本国際協力財団
募集期間:2018年11月1日〜2018年12月3日
対象事業:事業プロジェクト
対象者:発展途上国における援助活動を主たる目的としている団体等
助成額:1件あたりの上限額2,000,000円
関連リンク:https://jicfnpo.wixsite.com/jicf/subcidy

<全分野>
1.2018年度地域振興助成
実施団体:(一財)前川報恩会
募集期間:2018年8月1日〜2018年8月31日
対象事業:調査・研究、事業プロジェクト
?多世代が参与し、高齢層から若年層への伝承が含まれる天然資源及び文化的資産の保全・活用を通じ、当該地域のコミュニティの発展に寄与する
継続的事業
?地域に根ざした未利用エネルギーの有効活用、もしくは農と食のイノベーションと地域力アップに繋がる事業
対象者:NPO法人等の非営利団体、学校法人
助成額:1件あたりの上限額1,000,000円
関連リンク:
https://www.mayekawa.org/category/grant/regional_improvement

2.第2回「日経ソーシャルビジネスコンテスト」
実施団体:日本経済新聞社
募集期間:2018年7月2日〜2018年8月31日
対象事業:顕彰
SDGsの普及、促進のため、17の開発目標のうちいずれかを解決するアイデア、ビジネスモデルの募集
対象者:社会的課題の解決を目的とする事業に取り組む個人または法人
助成額:1件あたりの上限額: 1,000,000円
関連リンク:http://social.nikkei.co.jp/about.html

3.平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の2次公募
実施団体:中小企業庁
募集期間:2018年8月3日〜2018年9月10日
対象事業:調査・研究、事業プロジェクト、施設・設備
対象者:中小企業者および特定非営利活動法人等
助成額:1件あたりの上限額10,000,000円(実施期間:交付決定日から平成31年1月31日まで)
関連リンク:http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2018/180803mono.htm

4.公益事業振興補助事業
実施団体:(公財)JKA
募集期間:2018年8月1日〜2018年9月14日
対象事業:事業プロジェクト、施設・設備
機械振興補助事業、公益事業振興補助事業
対象者:公共的な法人、技術研究組合、商工会、商工会議所、学校、研究者等
助成額:1件あたりの上限額200,000,000円等(対象期間2019年4月1日から)
関連リンク:http://hojo.keirin-autorace.or.jp/news/2018/0801_03/

5.第6回「エクセレントNPO」大賞
実施団体:「エクセレントNPO」をめざそう市民会議(認定NPO法人言論NPO内)
募集期間:2018年7月31日〜2018年9月14日
対象事業:顕彰
対象者:社会貢献を目的にした市民による民間非営利組織(法人格の種類や法人格の有無は不問)
助成額:1件あたりの上限額500,000円
関連リンク:http://www.excellent-npo.net/

6.Donate a Photo支援プログラム
実施団体:ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会
募集期間:2018年8月1日〜2018年9月18日
対象事業:事業プロジェクト
対象者:非営利活動や公益事業の実施を目的とした法人格を有する団体で以下のプログラムに取り組む者等
?子どもへの虐待やいじめ
?ひとり親家庭の精神的困難
?被災者の孤立化
助成額:支援期間中の掲載写真の枚数に1USドルを乗じた額
関連リンク:http://www.jjcc.gr.jp/notice/donateaphoto.html

7.お金をまわそう基金助成事業
実施団体:公益財団法人お金をまわそう基金
募集期間:2018年8月1日〜2018年9月28日
対象事業:事業プロジェクト
子ども分野、スポーツ分野、文化・伝統技術分野、地域経済・地域社会分野
対象者:任意団体を除く非営利団体が行う非営利活動・公益事業のうち、当財団が対象とする分野で活動している団体
助成額:1件あたりの上限額なし
関連リンク:https://wp.me/P7ZwtE-1XN

8.2018年度国内助成プログラム
実施団体:(公財)トヨタ財団
募集期間:2018年9月1日〜2018年10月10日
対象事業:事業プロジェクト
A.しらべる助成 地域課題の発掘やその解決のために必要な調査、戦略立案、パイロット事業の実施などを目的としたプロジェクトへの助成
B.そだてる助成 地域課題解決に向けた事業の立ち上げ、実施、拡大ならびにそうした事業の担い手となる人材を育てることを目的としたプロジェ
クトへの助成
対象者:−
助成額:−(助成期間2019年4月1日から)
関連リンク:https://www.toyotafound.or.jp/community/2018/

9.大竹財団助成金
実施団体:一般財団法人大竹財団
募集期間:通年
対象事業:事業プロジェクト
優先助成分野
1平和(ここでいう「平和」とは、戦争・紛争などの対義語です。平和の拡大解釈はどうかご遠慮ください。)
2環境/資源エネルギー
3人口/社会保障
4国際協力
対象者:−
助成額:1件あたりの上限額500,000円
関連リンク:
https://ohdake-foundation.org/%E5%A4%A7%E7%AB%B9%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E5%8A%A9%E6%88%90%E9%87%9


【セミナー情報】
以下は主に、学芸出版社の運営する都市計画・まちづくり・地域再生メールマガジン [matiza]より抜粋しています。
http://book.gakugei-pub.co.jp/wp/mail-magazine/

1.東アジア美食・文化・観光 国際フォーラム2018
 「伝統料理(郷土料理)とツーリズム」
日程:2018年8月17日(金)
時間:13:30〜17:45
場所:大阪府立大学‐I siteなんば2階 カンファレンスルーム
  (大阪市浪速区敷 津東2丁目1番41号)
会費:1,000円(学生500円)
  (終了後に交流会あり、別途4,000円)
定員:120名(内、韓国・中国からの参加者30名を含む)
主催:日本フードツーリズム学会、社団法人韓国美食協会
詳細・申込
http://www.foodtourism.jp/forum/forum2018.html
※定員数(90名)になり次第、締め切らせていただきます。

2.第126回豊中まちづくりフォーラム
 「近隣諸国の自転車事情と日本が学ぶべきこと」
日程:2018年8月21日(火)
時間:18:30〜21:00
場所:ホテルアイボリー2階「菫の間」
費用:1,000円 ※事前にお申込み下さい
主催:豊中駅前まちづくり会社
詳細・申込
http://www.tmconet.com/

3.「東日本大震災及び原発災害からの復旧・復興活動等支援基金」を活用した助成事業の2018年度成果発表会
 「これから大阪、関西ができること〜東日本大震災の復興活動支援に学ぶ〜」
日程:2018年9月14日(金)
時間:13:30〜18:00
場所:大阪商工会議所
  (大阪市中央区本町橋2-8)
参加:無料(ただし、交流会はお一人様1,000円)
主催:公益財団法人 大阪コミュニティ財団
詳細・申込
http://www.osaka-community.or.jp/

4.観光シンポジウム@大阪
 「関西のインバウンド観光を見つめ直す〜関西は、ひとつずつ〜」
日程:2018年8月29日(水)
時間:13:30〜16:30
場所:大阪大学中之島センター 佐治敬三メモリアルホール
  (大阪市北区中之島4-3-53)
定員:100名
会費:1,000円(スマート観光推進機構、関西ベンチャー学会の会員は無料)
主催:NPO法人スマート観光推進機構
   関西ベンチャー学会文化観光研究部会
詳細・申込
https://kankou1.peatix.com/


【トアエルからのお知らせ】
\トアエル文化祭を開催します!/
日時:8月24日(金)10:00〜15:00
場所:池田市立コミュニティセンター(池田市栄本町9-1)
内容:
コミセン全館を使用した子育て世代やシニア世代など多世代間が交流できるお祭りです。
活動紹介、ステージ発表、体験・ゲームコーナーなど楽しい催しが目白押し。
是非ご来場下さい。
※市民活動団体の皆様へ。当日会場に展示する活動紹介パネルを募集しています。
 詳しくはトアエル事務局まで。(072-750-5133)

----

<トアエルメールマガジンについて>
本メールマガジンでは、助成情報、セミナー情報、
公益団体の実施するイベント情報やメンバー募集、
トアエルからのお知らせなどを随時配信しています。

過去の記事はこちらから参照いただけます。
http://ikeda-collabo.sakura.ne.jp/ml/merumaga/


<随時、募集しています>
1.メールマガジン購読者
2.イベント情報
3.活動メンバー募集情報

イベント情報の掲載希望の方は件名に「掲載希望:(イベント名)」とご記入の上
info@toael.jp まで以下の情報をお寄せください。

イベント名:
主催:
日時:
場所:
内容:
参加費:
申込・問合せ先:(担当:  )
その他:

<お問い合せ・依頼先>
本メールアドレスは、送信専用ですので返信を受付できません。
配信申し込み、配信先の変更、配信停止、掲載希望、その他
メールマガジンに関するお問い合わせ、ご意見、ご要望等ございましたら
info@toael.jp または下記までご連絡下さい。

〜toael〜

TEL : 072-750-5133
FAX : 072-750-5125
info@toael.jp

いけだ市活動交流エンジン "トアエル"
(休館日:日曜,月曜,祝日)
大阪府池田市栄町9-1 コミュニティセンター2F
〒563-0058
https://toael.jp
__